CEATEC JAPAN 2013

メニュー

Exhibit Outline開催概要

CEATEC JAPAN 2002の実績

会期

2002年10月1日(火)~10月5日(土)

会場

幕張メッセ(日本コンベンションセンター)

出展の傾向

2002年のテーマは「ブロードバンドの先に,次が見える」。そのテーマ通りに、ブロードバンド・ネットワーク、ワイヤレス(モバイル)、ユビキタスなどをキーワードとした出展製品・技術が多かった。また、さらに高性能になった大型FPD(Flat Panel Display)が人目を引き、自動車市場を狙った部品も増えた。地味ながらも地球環境を意識した省エネ(小型・軽量,省電力)や鉛/水銀フリーといった展示も注目を集めた。

出展者数754社

ステージ/ゾーン 出展者数 出展小間数
日本 海外 合計
ホーム&パーソナルゾーン 86 10 96 500
ネットワーク・ソサエティ 24 8 32 481
ビジネス・ソリューション 182 98 280 491
電子部品・デバイス&装置 電子部品・デバイスゾーン 158 169 327 938
通信機器・産業機器ゾーン 18 1 19 34
合計 468 286 754 2,444

来場者数173,021人

国内登録来場者
10月1日(火) 16,648
10月2日(水) 30,128
10月3日(木) 35,221
10月4日(金) 41,232
10月5日(土) 17,286
合計 140,515
海外登録来場者
10月1日(火) 196
10月2日(水) 433
10月3日(木) 710
10月4日(金) 632
10月5日(土) 21
合計 1,992
プレス
10月1日(火) 477
10月2日(水) 198
10月3日(木) 210
10月4日(金) 197
10月5日(土) 136
合計 1,218
出展関係者
10月1日(火) 6,783
10月2日(水) 5,606
10月3日(木) 5,596
10月4日(金) 5,787
10月5日(土) 5,524
合計 29,296
登録来場者合計
10月1日(火) 24,104
10月2日(水) 36,365
10月3日(木) 41,737
10月4日(金) 47,848
10月5日(土) 22,967
合計 173,021

ページのトップへもどる