学生のみなさん、
日本には、世界の製造業に大きなインパクトを与え続ける企業が、見えにくいところにたくさんあることをご存知でしょうか。自動車業界には、他社の追随を許さない最先端のメカトロニクスやカーエレクトロニクスを武器に、世界中のクルマ・メーカーを相手にビジネスをしている企業があります。エネルギー業界には、実績に裏打ちされた高度な制御技術を駆使し、新旧のエネルギー源を共存させるための要となるシステムを供給する企業があります。全世界の市場と顧客が、こうした企業の技術を競って求め、頼りにしているのです。本当に強い企業は、こうした一般消費者の目に見えにくい分野にこそあります。
本セミナーでは、自動車技術の総合情報誌「日経Automotive TechnoIogy」編集長による学生の方向け業界研究・企業研究の講演をはじめとして、必見のコンテンツをギュッと集めました。このセミナーはあなたの日本の製造業に対するの見方や、仕事観を変えるきっかけになるかもしれません。CEATEC展示会見学とあわせ本セミナーをご活用ください。
日時 |
---|
2013年10月5日(土) |
開催時間 |
13時30分~15時30分(予定) |
会場 |
展示ホール3 NEシアター |
小間番号 |
3C39 |
参加方法 |
下記申し込みフォームよりお申し込みの上、 受講券(プレゼント応募券)を持参して参加してください。 |
定員 |
100人 |
対象者 |
大学生、大学院生、専門学校生 全学年 |
出展者名 |
日経BP社 |
イベント情報URL |
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/SEMINAR/20130920/304625/ |